感覚過敏・感覚鈍麻
私には発達障害の特性の感覚過敏があります。感覚過敏とはそれぞれ、視覚・聴覚・触覚・嗅覚・味覚の感覚が人より敏感な状態です。逆に感覚鈍麻という感覚が鈍くなっている人もいるようです。 感覚過敏がどのようなものか説明していきま
続きを読む子供のころから、痛みの表現でチクチクとかズキズキとかって病院の先生に聞かれてましたけど、サッパリわかりませんでした。今でも痛みの表現をしたりするのは苦手です。 仕事の指示とかも『あれやっといて』とか、『ざっくりでいいから
続きを読む世の中には、皮肉だったり社交辞令だったり、言葉通りの意味ではないことは多々あると思います。私は、その向けられた言葉の意味をそのまま受け取ってしまっていました。『今度、ご飯行こうね』とかってよく使うと思いますが、それを真に
続きを読む発達障害の特性で、ハイコントラスト知覚特性というのがあります。よく聞く言葉でいうと、完璧主義です。 作業していて、細かいところが気になってしまって、こだわって、完璧にこなそうとして作業時間がすごく遅くなったりします。これ
続きを読む私は、マルチタスクなことができません。例えば、電話をしながら、メモが取れません。メモが取れたとしても何を書いたかわからないことがあります。これは、発達障害の特性で何かをしながら、別の事ができないというものです。 ほかにも
続きを読む最近、大人の発達障害とかってよく聞くようになりました。そういう自分も生きづらさを感じて生きてきましたが、2020年にとあるきっかけで発達障害の検査を受けて診断がおりました。 発達障害の診断がおりたときに、今までの生きづら
続きを読む